次回の展覧会
江戸時代に作られた美麗な舶来織物を集めた大名家の「裂手鑑」をはじめ、名物茶入と「仕覆」、「名物裂」で表装された唐物絵画、豪商の「裂箪笥」、茶道具に付属する「古渡り更紗」などを展観(会期中一部展示替あり)。世界に例を見ない日本の古裂鑑賞の文化とそれを創り出した舶来染織の影響を紹介します。
◆主催=公益財団法人 五島美術館・日本経済新聞社 ◆協賛=東急グループ ◆協力=共立女子大学
開館時間・入館料
開館時間 | 午前10時―午後5時(入館受付は午後4時30分まで) |
休館日 | 毎月曜日(11月4日は開館)、11月5日[火] |
入館料 | 一般1400円/高・大学生1100円/中学生以下無料 |
・団体20名以上1人1200円 ・障害者手帳をお持ちの方、ならびに介助者の方1名は200円引 ・庭園入園のみ(展覧会をご覧にならない場合)は1人300円(中学生以下無料) |
イベント
講演会事前予約制
-
- ○聴講には事前に予約が必要です。各講演日の前日(但し前日が土休日の場合は金曜日)正午までに電話050-5541-8600(ハローダイヤル)にてお申し込みください(午前9時―午後8時)。
- ○1回のお電話で2名様まで予約可能(最大3講演)。
- ○未就学児童のご参加はご遠慮ください。
- ○各日定員100名(自由席)。満員となり次第締切となります。
- ○会場=五島美術館別館講堂/当日入館者聴講無料(要事前予約)
-
- ①「ぼろ切れに非ず、名物也」
河上繁樹氏(関西学院大学名誉教授) - 10月26日[土]午後2時より
(開場・受付は午後1時)
- ①「ぼろ切れに非ず、名物也」
-
- ②「日本人はどのように「裂」を愛してきたか
―様々な「裂」の使い方と賞翫の歴史―」
長崎 巌氏(共立女子大学名誉教授・共立女子大学博物館名誉館長・丸紅ギャラリー副館長) - 11月3日[日・祝]午後2時より
(開場・受付は午後1時)
- ②「日本人はどのように「裂」を愛してきたか
-
- ③「舶来染織がつむぐ物語」
佐藤留実(五島美術館主任学芸員) - 11月23日[土・祝]午後2時より
(開場・受付は午後1時)
- ③「舶来染織がつむぐ物語」
重要文化財
紫地唐草文印金九条袈裟 春屋妙葩所用(東京国立博物館蔵)
展示予定期間=10月22日[火]〜11月10日[日] 東京国立博物館 Image: TNM Image Archives
重要文化財
紺地牡丹唐草文金襴裲襠(東京国立博物館蔵)
展示予定期間=10月22日[火]〜11月10日[日]東京国立博物館 Image: TNM Image Archives
木瓜花文緞子・
白地大黒屋金襴・
紺地大黒屋金襴表具
「叭々鳥図 伝 牧谿筆」
(MOA美術館蔵)
紺地大黒屋金襴・
白地牡丹文金襴・
金地二重蔓牡丹文金襴表具
「叭々鳥図 伝 牧谿筆」
(五島美術館蔵)
紺地花唐草文金紗表具
「重要文化財 南浦紹明墨跡 法語」(五島美術館蔵)
薄茶地牡丹文金襴・萌葱地唐草文金紗表具
「重要文化財 虚堂智愚墨跡 二首偈」(五島美術館蔵)
鳳凰蓮花文金紗・造土文印金表具
「重要文化財 佐竹本三十六歌仙絵 清原元輔像」(五島美術館蔵)
紫地大牡丹唐草文印金表具
「太田切 伝 藤原公任筆」(五島美術館蔵)
茶地紗綾形龍文緞子仕覆・白地二重蔓牡丹文金襴仕覆・珠光緞子仕覆・茶地花菱風通仕覆
「唐物円座肩衝茶入 銘 利休円座」付属(五島美術館蔵)
モール仕覆・富田金襴仕覆・大黒屋金襴仕覆・宗雪銀襴仕覆
「瀬戸肩衝茶入 銘 月迫」付属(五島美術館蔵)
段更紗包み裂
「重要美術品 伯庵茶碗 銘 冬木」付属(五島美術館蔵)
茜地段替火炎文更紗(暹羅手)包み裂
「熊川茶碗 銘 千歳」付属(五島美術館蔵)
笹蔓手金更紗袱紗(個人蔵)
藍地草花文金更紗袱紗(個人蔵)
名物切手鑑『切ノ手鑑』 松平不昧旧蔵(MOA美術館蔵)
織物手鑑 伊達家伝来(個人蔵)
印金・金紗古裂帖 前田家伝来(九州国立博物館蔵)
名物裂手鑑(五島美術館蔵)
黒綸子地遠州模様小袖(東京国立博物館蔵)
東京国立博物館 Image: TNM Image Archives
◆その他の主な展示予定作品
- ・重要文化財 縹地花卉造土文金紗座具(円覚寺蔵)
- ・蘿蔔蕪菁図 伝 牧谿筆(国〈皇居三の丸尚蔵館蔵〉)*期間中半期展示予定
- ・重要文化財 唐物肩衝茶入 銘 松屋(根津美術館蔵)
- ・重要美術品 唐物茄子茶入 銘 利休物相(静嘉堂文庫美術館蔵)
- ・重要文化財 瀬戸丸壺茶入 銘 相坂(根津美術館蔵)
- ・名物裂手鑑「文龍」 小堀遠州伝来(個人蔵)
- ・裂手鑑「古織紋鑑」 尾張徳川家伝来(徳川美術館蔵)
- ・古裂標本重箱「足徵竒觀」 松平定信蒐集(個人蔵)
- ・名物裂箪笥 鴻池家伝来(個人蔵)
*画像掲載を含む上記の作品は、会期中一部展示替があります
次回の展覧会
当館には常設展示はございません